ekanto-user01 のすべての投稿

2025年度東関東支部総会及び第73回技術懇談会開催

2025年度の東関東支部総会および第73回技術懇談会を下記要領で開催予定です.

東関東支部 2025年度総会および第73回技術懇談会
「素材メーカーによる塑性加工分野の取り組み」

日時 : 2025年4月18日(金) 12:45~16:45
場所 : JFEスチール 東日本製鉄所 千葉地区 見学センター
[〒260-0835 千葉県千葉市中央区川崎町1番地]
交通 : JR京葉線 蘇我駅より徒歩15分
主催 : 日本塑性加工学会 東関東支部
プログラム:
1. 2025年度東関東支部総会 (12:45~13:05)
総会中は東関東支部正会員の方以外は、部屋の外でお待ちください.
2. 第73回技術懇談会
(1)開会挨拶     (13:15~13:20)
東関東支部長 JFEスチール 玉井 良清君
(2)講演      司会 JFEスチール 揚場 遼君
・ 高張力鋼板の冷間プレス成形技術
(13:20~13:50)
JFEスチール 澄川 智史君
・ 鋼材の特性と加工を両立するホットスタンプ技術
(13:50~14:20)
日本製鉄 久保 雅寛君
・熱間圧延プロセスにおける誘導加熱接合での酸化物残存に及ぼす接合条件の影響 (14:20~14:50)
JFEスチール 岡崎 俊郎君
(3) JFEスチール千葉地区 熱間圧延工場見学 (15:00~16:00)
(休憩)                (16:00:~16:15)
(4) 質疑応答   (16:15~16:45)
2. 懇親会          (17:00~19:00)
問い合わせ先:JFEスチール株式会社 スチール研究所
薄板加工技術研究部 揚場 遼 宛
E-mail:r-ageba[at]jfe-steel.co.jp *[at]を@に変更してください

2024年度第72回技術懇談会開催

第72回技術懇談会を,2024年9月6日(金)に材料・物性研究機構(NIMS)で開催いたしました.ご参加いただきありがとうございました.

第72回技術懇談会・見学会
日時 2024年9月6日(金)
会場 NIMS 先進構造材料研究センター
参加者数 21名
「水素脆性・遅れ破壊」
(1)「高強度鋼の水素脆化における潜伏期から破壊に至るまでの水素と格子欠陥の挙動解析」
上智大学 高井 健一 氏
(2)「遅れ破壊特性の評価・解析手法」
東北大学 秋山 英二 氏
(3)「耐遅れ破壊特性に優れた超高強度ボルトの開発事例」
NIMS 木村 勇二 氏, 井上 忠信 氏
(4)見学会: NIMS施設見学

東関東支部2022年度総会・第65回技術懇談会<Web開催>「形状、機械的特性、機能の三位一体を目指した塑性加工」

東関東支部 2022年度総会・第65回技術懇談会

「形状、機械的特性、機能の三位一体を目指した塑性加工」

 

日 時:2022年4月22日(金)  13:00~17:05

会 場:オンライン開催 (Web-exを使用)

主 催:日本塑性加工学会 東関東支部

プログラム:

  • 総会 (13:00~13:20)

 

  • 第65回技術懇談会 (13:30~17:05)

開会の挨拶    東関東支部長   高橋 進君

司会                          加藤 正仁君

  • 「構造付与による機能性表面」

(13:35~14:15)

産業技術総合研究所 栗原 一真君

  • 「特性付与を考慮した伸線技術の開発(仮)」       (14:15~14:55)

産業技術総合研究所 梶野 智史君

 

休憩   (14:55~15:05)

 

  • 「流入制御による多段深絞り製品の差厚成形技術」   (15:05~15:45)

日本製鉄(株)     岩永 修一君

  • 「工具先鋭化による鉄心せん断加工の高度化と鉄損軽減」      (15:45~16:25)

富山大学         白鳥 智美君

  • 「塑性加工製品の強度評価(加工硬化による強度向上)」      (16:25~17:05)

茨城大学     西野 創一郎君

定 員:50名

参加費:無料

申込方法:下記のGoogle Formに必要事項をご記入ください.

(https://forms.gle/6mWfZ5bXYpx28J4t8)

なお,Google Fromがお使いになれない方は,E-mailにて「東関東支部・総会第65回技術懇談会」と記し,(1)出席の行事(総会技術懇談会),(2)氏名,(3)勤務先(名称,所属),(4)連絡先(E-mail),(5)会員資格を明記の上,下記までお申し込みください.

申込先:〒275‐8575 千葉県習志野市泉町1-2ー1

日本大学 生産工学部 機械工学科

鈴木康介 宛

電話:047-474-2346 FAX:047-474-2349

E-mail:suzuki.kosuke@nihon-u.ac.jp

申込締切:2022年4月15日(金) 17:00

※総会委任状について:当日は東関東支部総会が開催されます.総会ご欠席の東関東支部会員の皆様は,委任状を上記申込先と同じ日本大学 鈴木康介 までご提出くださいます様御願い申し上げます.委任状は,Google formでもお送りいただけます.