ekanto-user01 のすべての投稿

東関東支部 2021年度総会,第62回技術懇談会 「東関東支部所属大学・高専の研究動向」

東関東支部 2021年度総会,第62回技術懇談会 <Web開催>

「東関東支部所属大学・高専の研究動向」

 

日時 : 2021年4月23日(金)        13:00~16:30

場所 : Web-EXによるオンライン開催

主催 : 日本塑性加工学会 東関東支部

プログラム:

1.総会                (13:00~13:20)

2.第62回技術懇談会            (13:30~16:30)

開会挨拶     東関東支部長     髙橋 進君

司会                 鈴木 康介君

(1) 「千葉大学 工学部 機械工学コース

材料工学研究室紹介」

(13:40~14:20)

千葉大学 糸井 貴臣君

 

(2) 「金属材料の高強度化と塑性加工に関する研究

(倉本繁・小林純也研究室)」

(14:20~15:00)

茨城大学 小林 純也君

 

(休憩)      (15:00~15:10)

 

(3) 「成形とプロセスの観える化技術に関する研究

(高橋進・鈴木康介研究室)」

(15:10~15:50)

日本大学 鈴木 康介君

 

 

 

(4) 「木更津高専における逐次成形の取組みのご紹介」

(15:50~16:30)

木更津工業高等専門学校 関口 明生君

定員:40名

参加費:無料

申込方法:E-mailにて「東関東支部・第62回技術懇談会」と記し,

(1)出席の行事(総会,技術懇談会),(2)氏名,(3)勤務先(名称,所属),(4)連絡先(E-mail),(5)会員資格を明記の上,下記までお申し込みください.

申込先:〒275-8575 千葉県習志野市泉町1-2-1

日本大学 生産工学部 機械工学科

鈴木康介 宛

TEL : 047-474-2346 FAX : 047-474-2349

E-mail : suzuki.kosuke@nihon-u.ac.jp

申込締切:2020年4月16日(金) 17:00

*オンライン開催にあたり,接続方法や通信状況の確保等は,申し訳ありませんが支部事務局ではご対応できませんので,各個人でご対応をお願いいたします.

※総会委任状について:当日は東関東支部総会が開催されます.総会ご欠席の東関東支部会員の皆様は,日本大学 鈴木まで委任状をご提出ください

 

 

東関東支部 第61回技術懇談会 「塑性流動を用いた接合技術について」

東関東支部 61回技術懇談会

「塑性流動を用いた接合技術について」

 

日 時:2021年1月29日(金)14:00~16:50

会 場:Web開催(使用ソフト:Zoom)

主 催:日本塑性加工学会 東関東支部

プログラム:

  • 第61回技術懇談会 (14:00~16:50)

開会の挨拶   東関東支部長     高橋 進君

司会 茨城県産業技術イノベーションセンター

行武 栄太郎君

  • 「線形摩擦接合技術(LFW)」

(14:00~14:40)

大阪大学接合科学技術研究所  藤井 英俊君

  • 「建設分野で用いられる

摩擦圧接技術と活用事例」       (14:40~15:20)

(株)伊藤製鐵所        野田 貴之君

(休憩)

  • 「超音波配線接続における単線および束線アルミニウム配線材の塑性変形挙動」

(15:30~16:10)

日本大学            前田 将克君

 

  • 「背圧を用いた素材かしめ技術の開発と実用化」

(16:10~16:50)

シロキ工業(株)           上浦 友洋君

 

定 員:40名

参加費:支部会員、 学生会員、一般会員:無料

申込方法:E-mailで,「東関東支部・総会第61回技術懇談会」と記し,

(1)氏名,(2)勤務先(名称,所属),(3)連絡先(住所,TEL,FAX,E-mail),(4)会員資格を明記の上,下記までお申し込みください.

申込先:〒311-3195 茨城県東茨城郡茨城町長岡3781-1

茨城県産業技術イノベーションセンター

研究推進Gr 行武栄太郎 宛

TEL:029-293-7212 FAX:029-293-8029

e-mail:yukutake@itic.pref.ibaraki.jp

申込締切:2021年1月20日(水) 17:00

*新型コロナウイルスの影響により,Webでの開催となりますので,何卒よろしくお願い申し上げます.


 

関東支部地域3支部新進部会合同 若手学生研究交流会

開催日:   2020年12月08日(火) 13:00~16:00

会 場:        Web会議システム(ZOOM)によるオンライン開催

主 催:       日本塑性加工学会 新進部会(東京・南関東支部,北関東・信越支部,東関東支部合同)

趣 旨:  塑性加工に関係する研究を行う関東地域3支部所属の学生達による研究ポスター発表会を今年はオンラインで開催します.各研究室所属の学生で,大学院に進学する学部生や修士1年の院生,および専攻科を目指す高専5年生や専攻科1年生を中心とする研究発表を行い,学生間あるいは企業の方との意見交換や交流を図ります.企業の方にとっては,大学で行われている様々な研究内容について,気軽に情報収集できる機会となります.また,若手の企業技術者の方に,研究,業務,および学生時から現在の業務へのつながりなどについて,紹介頂きます.優秀ポスター発表者には,表彰を行うとともに,副賞も準備しておりますので,学生諸君の積極的なエントリーを期待します.(表彰状と副賞は後日郵送いたします.)

内 容:

(13:00~13:05)    1. 開会の挨拶

(13:15~15:15)    2. ポスターセッション

(13:15~14:15)    前半の部

(14:15~15:15)    後半の部

(15:30~16:30)    3. 講演

(15:30~16:00)    (1) 鍛造ディスクの工程自動設計手法に関する検討

(株)日立製作所  小林 康彦君

(16:00~16:30)    (2) V曲げ加工の高品質化に関する要素技術の研究開発

(株)アマダ  木村 圭太君

(16:45~18:00)    4. 学生間交流会および表彰式

参加費:              無料

申込方法:           E-mailにて,「若手学生研究交流会申込み」と記載し,

(1)氏名,

(2)所属(大学/会社名,学科/部署名,研究室名),

(3)連絡先E-mailアドレス(学生は大学ドメインのメールアドレス),

(4)講演題目(和文)[聴講の場合は不要]

を明記のうえ,下記までお申し込みください.複数でのご参加の場合は,

所属ごとに参加者全員の氏名をお知らせください.

申込先:              〒182-8585 東京都調布市調布ヶ丘1-5-1

電気通信大学 大学院情報理工学研究科

機械知能システム学専攻

梶川 翔平 宛

電話:042-443-5294

E-mail: s.kajikawa[at]uec.ac.jp *[at]を@に変更してください

参加申込締切:    2020年12月1日(火)

ポスター提出締切:2020年12月1日(火)

注意事項:

・講演中の撮影・録音は禁止します.

・当日の接続に関するトラブルは十分にサポートできない場合がありますので,あらかじめご了承をお願いいたします.

・最新の情報は,学会ホームページでお知らせします.

東関東支部 2020年度総会・第59回技術懇談会 「IoTを用いたものづくり技術」

日 時:2020年4月24日(金)  13:00~19:00

※新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の対策のため、技術懇談会・懇親会は中止します。
※総会については感染症対策を行いながら実施予定ですが、状況により、開催方法については変更の可能性があります。

会 場:日立シビックセンター 502会議室

[〒317-0073  茨城県日立市幸町1−21−1]

交 通: ・JR常磐線日立駅 徒歩3分

主 催:日本塑性加工学会 東関東支部

プログラム:

  • 総会 (13:00~13:20)
  • 第59回技術懇談会 (13:30~16:00) 中止

開会の挨拶   東関東支部長   中野 禅君

司会                          行武栄太郎君

  • (基調講演)

「IoTを用いた工作機械の制御および監視」                               (13:30~14:20)

(株)アマダ        講師未定

(休憩)

  • 「IoTを活用した製造行程管理」                                               (14:30~15:10)

三菱電機株            講師未定

3.見学会:日立製作所 大みか事業所          (16:00~17:00)

4.懇親会:会場(未定:JR大甕駅周辺)         (17:30~19:00)

定 員:40名

参加費:当日会場受付でお支払いください

・技術懇談会、見学会:   会員・一般:2000円      学 生:無料

・懇親会:                                 会員・一般:3,000 円            学 生:無料

申込方法:E-mail,FAX,官製はがき等に,「東関東支部・総会第59回技術懇談会」と記し,

(1)出席の行事(総会技術懇談会,見学会,懇親会),(2)氏名,(3)勤務先(名称,所属),(4)連絡先(住所,TEL,FAX,E-mail),(5)会員資格を明記の上,下記までお申し込みください.

申込先:〒305-8564 つくば市並木1-2-1

産業技術総合研究所

製造技術研究部門 素形材加工研究グループ

加藤 正仁 宛

電話:029-861-7180  FAX:029-861-7201

E-mail:katoh.m@aist.go.jp

申込締切:2020年4月10日(金) 17:00

※総会委任状について:当日は東関東支部総会が開催されます.総会ご欠席の東関東支部会員の皆様は,産業技術総合研究所 加藤 まで委任状をご提出くださいます様御願い申し上げます


東関東支部 第58回技術懇談会 「塑性加工 最近の話題 −技術開発賞受賞記念講演-」

日 時:2020年1月24日(金) 13:00~19:00

会 場:東葛テクノプラザ 第1研修室

http://www.ttp.or.jp/

[〒277-0822 千葉県柏市柏の葉5-4-6

電話:04-7133-0139 FAX:04-7133-0162]

交 通:つくばエクスプレス柏の葉キャンパス駅西口からバス約11分,JR柏駅西口からバス約25分 いずれも「国立がん研究センター」下車 徒歩5分

主 催:日本塑性加工学会 東関東支部

 

プログラム:

  • 第58回技術懇談会 (13:00~14:40)

開会の挨拶     東関東支部長 中野  禅君

司会  千葉県産業支援技術研究所 山畑 利行君

  • 技術開発賞(一般)「三次元形状の多サイクル異形スピニング加工法および加工機の開発」

(13:05~13:50) 産業技術総合研究所 荒井 裕彦君

  • 技術開発賞(中小企業)「自動車用ウエザーストリップコアの高精度圧延技術」

(13:55~14:40) 日本大学(元千葉大学) 小山 秀夫君

2.見学会             (15:00~17:00)

(1)東葛テクノプラザ(15:00〜15:30)

(2)㈱藤井製作所(15:40〜17:00,貸切バス移動)

競合他社の方の見学はお断りさせていただきます.

3.懇親会:(見学先より貸切バス移動)(17:30~19:00)

 

定 員:40名

参加費:一般・会員 2,000円,学生 無料

懇親会費:当日会場受付でお支払いください.

一般・会員 3,000 円,学生 無料

申込方法:E-mail,FAX,官製はがき等に,「東関東支部・第58回技術懇談会」と記し,(1)出席の行事(技術懇談会,見学会,懇親会),(2)氏名,(3)勤務先(名称,所属),(4)連絡先(住所,TEL,FAX,E-mail),(5)会員資格を明記の上,下記までお申し込みください.

申込先:〒305-8564 つくば市並木1-2-1

産業技術総合研究所,製造技術研究部門

素形材加工研究グループ

加藤 正仁 宛

電話:029-861-7180  FAX:029-861-7201

E-mail:katoh.m@aist.go.jp

申込締切:2020年1月18日(金) 17:00

第 10 回 北関東・信越支部技術 講演会 「 ものつくりはどこまで進むのか、軽量化や自動化の 最前線 」


時: 2019 年 12 月 2 日 月 13: 3 0 1 7:00

場: 株式会社加藤製作所 茨城工場

306 0313 茨城県猿島郡五霞町元栗橋 5206

通: 東武日光線 「 幸手 駅 TN02 」下車

催: 日本塑性加工学会 北関東・信越支部

賛: アルミニウム鍛造技術会 、 日本塑性加工学会 東関
東支部

旨: 近年 ものつくり の 分野では情報通信分野の急速
な発達に伴い, 車両の 自動運転や無人化等の省力
化が急激に進んでいる.また,車両等の製造にお
いては環境や省エネルギー化の観点から,可能な
範囲での軽量化が進んでいる.今回,国内最大シ
ェアを誇る株式会社加藤製作所のご協力により,
ものつくりの製造現場を見学する.また,すでに
A I や自動運転の分野の進 められている ドローン
等の自動運転 や ,アルミニウム,マグネシウム合
金等の軽量化 の最前線について技術講演を行い,
これからのものつくりにおけるAIや 量産にお
ける自動化 の可能性,マルチマテリアル化の方向
性について議論する.特に,製造現場 における省
力化や アルミニウム鍛造技術会 での取り組み事
例,解析 例 を ふまえて これから 必要な技術とは何
か焦点を絞って 紹介し討論を行う
司会:群馬産業技術センター
小谷 雄二 君
プログラム:
13
30 13 35 加藤製作所 ご挨拶
13
35 13 40 北関東信越支部 挨拶
日本工業大学
基幹工学部 機械工学科 野口裕之 君
13
40 14 10 加藤製作所の概要説明
14
10 14 50 工場見学
14
50 15 10 休憩
15
10 15 40 自動運転の現状と5G化の将来
群馬大学大学院理工学研究院知能機械部門
白石洋一 君
15
40 16 10 軽量金属によるマルチマテリアル化
東京電機大学
理工学部 機械工学系 渡利久規 君
16
10 16 40 画像処理による自動化技術の例
群馬大学大学院理工学研究院知能機械部門
中沢信明 君
16
40 17 00 総合討論
17
30 19 30 懇親会(幸手駅近くを予定)
定員:
40 名
参加費:
日本塑性加工学会 北関東・信越支部お
よび東関東支部会員、 学生 は 無料 その他
2 ,000 円(当 日,受付にてお支払いくださ
い ,懇親会は別途 4000 円となります
申込方法:
E mail にて『北関東・信越支部技術 講演 会・
見学会 』と題し, ,(1) 氏名, ,(2) 勤務先(名称,所属), ),(3)
連絡先(所在地,電話番号 )),,(4) 会員資格(日本塑性加工
学会 の 北関東・信越支部 または東関東支部 会員か否か ),を
ご記入の上, E mail でお申し込みください.複数でのご参
加の場合は参加者全員の氏名をお知らせください.
申込締切日:
2019 年 11 月 25 日( 月
申込先:
日本工業大学 機械工学科
担当 野口裕之 宛
TEL 0
480 33 7623 E mail : hnoguchi@nit.ac.jp

日本塑性加工学会 関東地域3支部新進部会合同 若手学生研究交流会

日 時:2019年 12月 9日(月) 14:00〜18:30
(13:30より,ポスター掲示準備可能です.)
会 場:芝浦工業大学 芝浦キャンパス
学生ポスター発表:8階ホワイエ
[〒108-8548 東京都港区芝浦3-9-14]
https://www.shibaura-it.ac.jp/educational_foundation/facility/shibaura_campus.html
交 通:JR山手線・京浜東北線,田町駅,芝浦口から徒歩 3 分
都営地下鉄・三田線・浅草線,三田駅から徒歩 5 分
主 催:日本塑性加工学会 新進部会(東京・南関東支部,北関東・信越支部,東関東支部合同)
趣 旨:塑性加工に関係する研究を行う関東地域3支部所属の学生達による研究ポスター発表会を今年も開催します.各研究室所属の学生で,大学院に進学する学部生や修士1年の院生,および専攻科を目指す高専5年生や専攻科1年生を中心とする研究発表・研究紹介を行い,学生間あるいは企業の方との意見交換や交流を図ります.企業の方々にとりましては,各研究室における研究動向や,学生達の研究成果を直接聴くことのできる場になっておりますので,積極的な参加をお願いします.また,昨年同様に優秀発表者の表彰を行いますので,学生諸君の積極的なエントリーを期待します.
内 容:プログラム
1.開会挨拶 14:00-14:10 運営委員
2.若手学生研究交流会,ポスター,前半の部
(8 階ホワイエ 14:10-15:10)
3.若手学生研究交流会,ポスター,後半の部
(8 階ホワイエ 15:30-16:30)
4.懇親会および表彰式(17:00-18:30)
会場:芝浦工業大学 芝浦キャンパス 1階 ラウンジ

学生研究発表会ポスター:A0サイズ
表彰の審査方法:参加者全員による相互審査(同所属を除く).上位10%程度に表彰.

・参加費
学生:無料(講演会,懇親会ともに),発表者には交通費の一部補助を予定.
一般:ポスター発表会および講演会無料,懇親会 2千円.当日受付にてお支払いください.領収書発行.
※1研究室あたりの講演者は3名までとします.聴講者は何名でも可.
・申込方法
E-mailにて,「若手学生研究交流会申込み」と記載し,(1)氏名,(2)所属(大学名,学科名,研究室名),(3)連絡先E-mailアドレス(学生は大学ドメインのメールアドレス),(4)講演題目(和文)を明記のうえ,下記までお申し込みください.
申込先:〒316-8511 茨城県日立市中成沢町4-12-1
茨城大学 工学部 機械システム工学科
小林 純也 宛
電話:0294-38-5024  FAX:0294-38-5024
E-mail:junya.kobayashi.jkoba@vc.ibaraki.ac.jp
申込締切:2019年12月5日(木) 17:00

第57回技術懇談会 中性子を利用した製品内部の材料・応力解析とJ-PARCの産業利用

日 時:2019年9月20日(金)  13:00~19:00

会 場:東海村産業・情報プラザ(アイヴィル)3階 301・302号室

茨城県那珂郡東海村舟石川駅東三丁目1番1号
TEL 029-306-1155
https://www.vill.tokai.ibaraki.jp/viewer/info.html?id=4316.html

交 通:JR常磐線・東海駅下車 東口から徒歩3分

主 催:日本塑性加工学会 東関東支部

共 催:茨城大学フロンティア応用原子科学研究センター

茨城大学工学部付属・材料加工科学教育研究センター

 

開催趣旨:

中性子線は,高い透過能力や軽元素の検出が可能などの特性を有しており,中性子回折実験は,構造物内部の残留応力測定や水素を利用した燃料電池の開発,材料中のナノ析出物の定量評価などで活用されている.本会では,J-PARCの産業利用と茨城県の取り組み,中性子を利用した残留応力解析や多結晶体の集合組織解析,そして企業における製品内部の残留応力評価の事例について話題提供を頂き,研究者および技術者に,強力な研究・開発ツールとなりうる中性子回折について理解を深めていただく.また,世界最高クラスの大強度中性子ビームを生成する大強度陽子加速器施設J-PARC(Japan Proton Accelerator Research Complex:http://j-parc.jp/)における物質・生命科学実験施設(MLF)の見学会を併せて実施する.

 

プログラム:

1.第57回技術懇談会                (13:00~14:45)

開会の挨拶    東関東支部長   中野 禅君

司会                        西野 創一郎君

(1)「J-PARCの産業利用と茨城県の取り組み」(13:05~13:30) 茨城県  児玉 弘則君
(2)「中性子を利用した多結晶材料の集合組織解析」(13:30~13:55) 茨城大学フロンティアセンター  小貫 祐介君
(3)「中性子を利用した残留応力および組織解析」(13:55~14:20) J-PARCセンターMLFディビジョン  ステファヌス ハルヨ君
(4)「引抜・矯正加工された鉄鋼丸棒の残留応力解析」(14:20~14:45) 秋山精鋼㈱  西田 智君
2.見学会:J-PARC MLF見学      (15:00~17:00)
(東海駅J-PARC間の移動:JAEA送迎バス)
3.懇親会:だんまや水産 勝田駅前店  (18:00~19:30)
(懇親会場へ移動:JR電車,勝田駅から徒歩1分)
定 員:40名

参加費: 一般・会員 2,000円,学生 無料

懇親会費:当日会場受付でお支払いください  一般・会員 3,000 円,学生 無料

申込方法:E-mail,FAX,官製はがき等に,「東関東支部・第57回技術懇談会」と記し,

(1)出席の行事(技術懇談会,見学会,懇親会),
(2)氏名,
(3)勤務先(名称,所属),
(4)連絡先(住所,TEL,FAX,E-mail),
(5)会員資格

を明記の上,下記までお申し込みください.

申込先:〒305-8564 つくば市並木1-2-1

産業技術総合研究所,製造技術研究部門

素形材加工研究グループ

加藤 正仁 宛

電話:029-861-7180  FAX:029-861-7201

E-mail:katoh.m@aist.go.jp

申込締切:2019年8月23日(金) 17:00

(講演会のみ参加の方は2019年9月13日(金)17:00)

 

ご注意:J-PARC MLF見学に参加される方は,写真付き身分証明書(運転免許証、パスポートなど)が必要です.

また、見学の際は長袖・長ズボン着用となります。

 

東関東支部 平成31年度総会・第56回技術懇談会

  • 日 時: 平成31年4月19日(金)13:00〜19:00
  • 会 場: 千葉大学西千葉キャンパス 工学系総合研究棟2、カンファレンスルーム(202室) [千葉市稲毛区弥生町1-33]
  • 交 通: JR総武線「西千葉」駅下車 徒歩8分 ・京成「みどり台」駅下車 徒歩10分
  • 主 催:日本塑性加工学会 東関東支部

プログラム:

  1. 総会 (13:00〜 13:20)
  2. 第56回技術懇談会 「三次元積層造形法の最新動向」(13:25〜 16:40)
  • 司会                         糸井 貴臣君
  • 開会の挨拶    東関東支部長   中野 禅君
  • 基調講演「3Dプリンティング技術の歴史と展望」   (13:30~14:30)
    芝浦工業大学 安齋 正博君
  • 「鋳造アルミニウム合金を使用した3Dプリンタ造形品の残留応力分布測定」 (14:30〜15:00)
    日本大学  星野 倫彦君
  • 「量産加工技術としての積層造形」 (15:00〜15:30)
    産業技術総合研究所  中野 禅君
  • 休憩(10分)
  • 「3Dプリンターでバイオリン、その設計と製作」 (15:40〜16:10)
    東京都立産業技術研究センター 横山 幸雄君
  • 「積層造形法による生体用低磁性Zr合金の開発」 (16:10〜16:40)
    東北大学  野村 直之君

 

  1. 懇親会:けやき会館レストランコルザ (17:00~18:30) 定 員:50名

 

参加費・懇親会費:当日会場受付でお支払いください

技術懇談会:一般・会員 2,000 円,学生 無料
懇親会費: 一般・会員 3,000 円,学生 無料

申込方法:E-mail,FAX,官製はがき等に,「東関東支部・第56回技術懇談会」と記し,(1)出席の行事(技術懇談会,懇親会),(2)氏名,(3)勤務先(名称,所属),(4)連絡先(住所,TEL,FAX,E-mail),(5)会員資格を明記の上,下記までお申し込みください.

申込先: 〒305-8564 つくば市並木1-2-1
国立研究開発法人 産業技術総合研究所
製造技術研究部門 素形材加工グループ
加藤 正仁 宛
電話:029-861-7180  FAX:029-861-7201
E-mail:katoh.m@aist.go.jp

申込締切: 平成31年4月12日(金) 17:00

※総会委任状について:当日は東関東支部総会が開催されます.総会ご欠席の東関東支部会員の皆様は,産業技術総合研究所 加藤 まで委任状をご提出くださいます様御願い申し上げます.